Firebase

【動画解説】Firebase Authenticationの概要

どうも、つよぽん(@tsuyopon_xyz)です!

今回はFirebaseの紹介「第15回目」の記事となります^^

前回の「【動画解説】Cloud FunctionsとFirestoreを連携したREST APIを実装する【Firebase】」までは、Cloud Functionsの解説をしてきました。

今回からはまた新しく、Firebaseの別の機能の紹介をしていきます。

新しく紹介するその機能とは「Firebase Authentication」です。

Firebase Authenticationを使うことで「ユーザー登録」「ログイン・ログアウト」といった、Webサービスでよく見かける「認証機能」を簡単に実装できるようになります。

今回の「Firebase Authentication」の解説は座学的な内容となります。

まずはじめに、「Firebase Authenticationの押さえておくべき概要」を学んでいきましょう^^

Firebase Authenticationの概要を動画で解説

解説動画内で使っていたスライド

参考リンク

【追記】より学習しやすい専用サイトを用意しました

Firebaseの基本を学べる「Firebase入門」というのをYouTubeでも公開しているのですが、より学習しやすい「専用の学習サイト」を用意しました。

「専用の学習サイトはどんな感じなのか?」と気になっている人向けに、

以下のツイートの添付動画に紹介動画を用意したので、そちらで学習サイトのイメージを掴んでいただけたらと思います。

(以下ツイートの添付動画は、Firebaseではない別の学習コンテンツを紹介していますが、学習サイトのデザインは完全に同じものとなります。)

こちらの動画をご覧になるとわかると思いますが、以下に挙げたように、より学習しやすい環境になっているのがわかっていただけるかなと思います。

  • Udemyのように学習記録が残せる
  • 「前のページ」「次のページ」に簡単に移動できる

 

専用の学習サイトを使って学習を進められたい方は、以下のボタンをクリックしてご確認いただけたらと思います^^

専用サイトで「Firebase入門」を学ぶ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です