バックエンド

【無料講座】(合計3時間以上、14本の動画)NestJS, Puppeteer, Docker, Supabase, YouTube Data APIが学べる開発講座を作りました

どうも、つよぽん(@tsuyopon_xyz)です!

YouTube広告動画を自動収集するアプリ開発講座」という講座を作ったので、その共有をします。

こちらの講座はJavaScriptの中級者手前くらいの人を想定して作っています。

少し難しめの教材を使って、プログラミングのスキルレベルをもう1段階上げたい方は、ぜひチャレンジしていただけたら幸いです^^

こちらの講座は一般公開しています

こちらの講座は、

「LINE公式アカウント登録者」
「メルマガ読者」
「Front Hacks受講生」

のうち、

「JavaScript(TypeScript)でバックエンド開発に興味ある」と回答してくれた方向けに作っていました。

ただ、ちょうど2022年が始まったばかりということもあって、せっかくなので「お年玉だ!一般向けに公開しちゃおう!」という感じで、誰でもこちらの講座を受けられるようにしました^^

JavaScriptやTypeScriptでバックエンド開発で利用する「技術」「ツール」などに興味のある方は、ぜひこちらの講座で、バックエンド開発のスキルを色々と習得していってもらえたらと思います。

解説資料はこちらから

こちらの講座は、以下のリンク先から確認できます。

解説動画内では、「解説用の資料」「GitHubに用意したサンプルコード」を使って、必要に応じてライブコーディングしながら説明をしています。

解説動画内で使っている解説資料(ページ)を確認したい方は、GitHubレポジトリの説明の中の「解説動画内で使っている解説ページを見たい場合」をご確認いただけたらと思います。

この講座で学べる内容

GitHubレポジトリの説明でも書いていますが、こちらの講座では以下の技術(ツール)を取り上げています。

  • NestJS(Node.jsのバックエンドWebフレームワークの1つ。講座では定期実行処理に利用)
  • Puppeteer(ヘッドレスブラウザ。講座ではスクレイピング処理に利用)
  • Docker, Docker Compose(講座ではローカルDBの構築で利用)
  • DBeaver(DBのGUIツール)
  • Prisma(マイグレーションツール、ORM)
  • Supabase(バックエンド開発向けのWebサービス。Firebaseの代替と言われている)
  • YouTube Data API(講座ではYouTube動画の詳細情報の取得に利用)

 

実装で使うプログラミング言語は全てTypeScriptとなります。

TypeScriptを使ったこと無い方でも、

  • JavaScriptの基礎文法
  • Promise, async/awaitの知識
  • Node.jsの基礎知識

を理解している方であれば、学習を進められるかと思います^^

個別サポートもしてます

GitHubレポジトリの説明の後半部分「個別サポートを受けたい方向け」でも書いている通り、

  • 学習に行き詰まった
  • エラー対応ができず先に進められない
  • 学習のサポートが欲しい

といった方向けに、個別の学習サポートを用意しています。

学習で躓いた場合は、ぜひこちらの「個別サポート」をご活用いただけたらと思います^^

さいごに

あらためて講座の資料のリンクを以下に貼っておきます。

 

JavaScript、TypeScriptのスキルを向上させたい方は、ぜひこちらの講座にチャレンジしてみてください^^

【3つの特典付き】Webエンジニアに必要な基礎スキルを体系的に効率良く身につけたいですか?

LINE登録で無料特典を受け取る

次のような方向けに、学習をサポートするコンテンツを無料プレゼントしています。

  • Webエンジニアになりたいけど何から学習を始めれば良いかわからない
  • 今まで独学で頑張ってきたけど、独学に限界を感じてきた
  • プログラミングは出来るけど、大きめのコードが書けない

「プレゼント詳細が知りたい」「プレゼントを受け取りたい」といった方は、以下のボタンをクリックして詳細ページをご確認ください。

無料特典を受け取る

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です